こんにちは、森です。
非常事態宣言から数日たちました。僕は東京に住んでますが、家のまわりは何も変わらず…渋谷や六本木などはあまり人が歩いてないと聞きました。
その他の地域や地方はどうですかね?ひとまず1ヶ月、様子見の期間がありますが、まだどうなるか不明です。
ピンチはチャンス
ビジネスに影響が出てる方、大変な時だと思いますが、融資もおりやすいと聞きます。不動産関係の事業をしてる友人も2億円おりたと言ってました。1,000万円〜とかならわりと何人かいます。
これからどうなるか分からず、また、コロナショックからの金融危機も可能性大です。今は「キャッシュを作っておく時」だと思っていますが、タイミング、難しいですよね。
こないだも都内にあるバーが100万円で売りに出されていました。内装など数千万かけて作ったお店をそのまま引き継げるという条件です。
立地◯
内装◯
初期費用◯
なので、
試験的に買ってみてYouTube企画として何かできないかと考えていますが、今の状況なので様子見してます。こうしたビジネスチャンスはこれから増えると思います。
伸びるオンライン市場
また、話は変わりますがオンラインコンテンツの需要もかなり伸びてます。
ここ数日だけでも、何件か打ち合わせしましたが、
・自社の商品をオンライン化したい
・講座やオンラインスクールをしたい
という問い合わせもありました。
YouTubeに参入する人もどんどん増えています。芸能人もそうですし、スポーツ関係もそうですね。今は家にいる人が増えたので動画コンテンツ市場が爆上げです。YouTubeも再生増えてます。
そこからのリスト流入も増えて、これからまだ増えそうです。こうした世の中でも伸びてる事業はあります。今、僕たちにできることは何か?真剣に考える時が来ています。
このコロナを悲観的にとらえるかそれともチャンスと捉えて未来の種をまくか?今、この時の行動が数ヶ月先の明暗を分けます。
断定はできないですが、海外のコロナの影響を見るとピークを過ぎた感はあります。日本がこれからピークを迎えるかどうかはわかりません。
が、間違いなく言えるのはやがてピークは過ぎ去り、元の日常に戻ります。
アフターコロナの世界
でもここで大事なポイントは、戻った後の世界はどうなるか?です。
たとえば夏〜秋にかけて落ち着いたとしましょう。でも、「旅行いこう!」「飲み行くぞー!」と、なるか?ということです。
おそらくならないです。また、この自粛期間中、お金のことで悩んでいるのはほとんど経営者です。
一般的な社会人はお金を使う機会がないのでむしろお金は余っています。
でも同時にストレスもたまります。もっと遊びたい、ストレス発散したい、みんな思っています。
このたまりにたまったフラストレーションがやがて爆発する時がきます。そのタイミングを狙って今から仕込んでおくこと。
アフターコロナで豊かになる人は、今から種を仕込んでその時がきたら大きな花を咲かせる人です。
あらゆるものがオンライン化
では、どこに種を仕込むべきか?間違いなく言えるのはオンラインコンテンツです。動画、YouTubeですね。他には教育系コンテンツ。
あらゆるものがオンライン化していきます。たとえばクライアントさんの中にはピラティスをオンライン化してうまくいってる人もいます。あとはヨガもそうですね。
今、リアルでやってる仕事はこれからオンライン化します。もしあなたがそれができたらもちろん仕事になります。
でも世間の人はオンラインの世界に慣れていません。YouTube?Twitter?どうやってやるの?みたいなレベルです。ZOOM?はじめて触りました、みたいな。
なのではっきり言って、チャンスありまくりです。僕たちは一般の人よりも何歩もリードしています。悲観的にならずこのチャンスを掴みましょう。
10年に一度のチャンスが、まさにこれから来ようとしているのです。
きっと家にいる時間も増えると思います。その時間で何をするか?ただぼーっとテレビを見るか、何でもいいのでスキルを学ぶか。
動画編集を覚える、英語を覚える、筋トレする、ブログ書く、何だって良いです。でもこの時間を使って何かやりましょう。
さらに開く格差
アフターコロナの世界ではさらに格差は開きます。あらゆるものがオンライン化して、できる人、できない人が明確にわかるようになるからです。
オンライン化してテレワークを始めた会社も多いです。
が、テレワークになると自由と思いきや、すべて可視化され誰がいつ何をしてるか?が明確になります。その時に自分の実力が露呈します。
なので、できる人にはもっと富が集まるのです。どちらの道に進むかを決めるのは自分ですからね。できることからやりましょう。
最後に…
追伸:
今月もワークショップを開催します。
1つは動画編集です。
今うちでも人手が足りなくて案件を外部に依頼しています。月20万円の固定でお支払いしている人もいます。
単発だと数千円〜とか、プロモーション動画なら数十万円とか。
動画、まちがいなく伸びてます。
スキルがある方にはどんどん案件をご紹介するので、興味ある人はご参加ください。
参加費1,000円&ZOOM開催
受付はこちらから
追伸2:
弊社で新しく物販事業を立ち上げました。利益率で20〜30%くらいで毎日商品が売れてます。ネット物販の世界もコロナをまったく関係なく売れ行き伸びてます。
これもタイアップしてる先生のノウハウがすごいのですが、こちらもワークショップをやります。
同じく参加費1,000円、ZOOMで開催です。
ちなみに、こちらも外部パートナーさんも募集しています。
うちですべて仕入れするので、商品管理とメルカリ出品をお願いするパートナーさんです。
固定+歩合でお願いしています。
国内ならどこにお住まいでもOK。興味ある方は返信ください。
外部パートナーではなく自身でもやりたいという場合、
こっちの方が稼げますが、その場合はワークショップにご参加くださいね。
受付はこちらから
追伸3:
こんなに最後まで読んでくれてありがとうございます!
久しぶりにウェブセミナーの開催も考えています。
・オンラインビジネスの始め方
・プロデューサー起業の始め方
など考えていますが何かこれ聞きたい!みたいな要望があればご返信ください。