このスクールを決めた理由は何ですか?
動画制作の技術だけではなく、実際の仕事の取り方やワークフローも学べると思ったからです。
スクールに入ってみて、「どうですか」
オンラインの動画教材も充実していましたし、 *毎週ZOOMでのリアルタイム授業があるおかげでモチベーションを下げることなく継続して学習ができたと思います。
*備考:現在は、無制限個別セッションのカリキュラムに変更されています。
動画編集がうまく進められない時、工夫されていることはなんですか?
詰まった時は、その都度検索するようにしています。
実際、案件の獲得はできていますか?
クラウドソーシングサイトやツイッターでの編集者募集に応募し、案件を獲得出来ています。
担当分の詳細を公表することが契約上できないのですが、長らく芸能界の最前線でご活躍されている方の動画編集も担当させて頂いております。
今後の目標はなんですか?
授業を受ける中でモーショングラフィックスを使った広告動画の作成に興味が出てきたので、今後は広告動画系の仕事も受けれるようになっていきたいです。
いま動画スクールの入学を考えている方に一言お願いします。
編集ソフトの使い方や動画の作り方/編集方法などを教えてもらえることはもちろんですが、実際の仕事を経験させてもらえたり、仕事に対する考え方が学べるのが大きな利点だと思います。
ABOUT ME